鍋の季節がやってきました。
能登島のおばあちゃん達に頂く白菜、大根のおかげで、夕飯は鍋率が高くなります。
昨冬完成したDoppoさんのIH土鍋。
今年の冬はいろんなシリーズが登場しました。
お鍋用、すき焼き用、炊飯用など。
IHだけど、土鍋を楽しみたいという方におすすめです。

土鍋に合わせたトンスイ鉢も素敵です。

こちらは、独歩炎の藤井博文氏と、銀座・六雁(むつかり)の料理長である秋山能久氏とのコラボレーションで作られた2合炊き用のIH土鍋です。フタがずっしり重いので、炊飯中に内部に圧力がかかり、よりふっくらとごはんが炊き上がります。


DoppoのウェブサイトにIH土鍋のページが出来上がっております。
興味のある方は是非ご覧下さい!
Doppo http://doppo.shop-pro.jp















コメントする