パン屋さんの時計

これで時計を作ろう、と思い立ってできたのが写真の時計です。

簡単にみえつつも金属を正確に切ることはとても難しく、高岡は高田製作所の職人さんの技術のおかげで正確なスリットが入りました。

実は食パンの四角い型もお預かりしているので、こちらもその内発表予定。
使い込まれた道具はそれだけで時の経過を感じさせます。今後も使い古しの道具を時計やリユースできる新たな道具へと作り替えていこうと思うので、いい感じの道具があれば是非ご一報を・・
古川商店さんは毎日でも食べたいくらい、おいしいパンを作ってらっしゃるのですが島からは遠いのが残念です。 でも、最近はネットでも販売をされているようです。超オススメです。
奥能登でつくる天然酵母のパン・古川一郎
製作協力:高田製作所、タカタレムノス