能登デザイン室 | calendar

<  2010年4月  >
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
能登デザイン室 | 最近のブログ記事
能登デザイン室 | 田んぼと畑の日記アーカイブ

2010年4月 5日

畑の状況・・

bg_ND71508.jpg

畑主任がいないので、畑も兼任しております。
しばらくぶりに畑に行くと野菜もそうでないものも好き放題にのびておりました。 上の写真はもうすぐ花が咲きそうなキャベツ。

bg_ND71509.jpg

これはいい感じに食べごろの菜の花

bg_ND71514.jpg

草に埋もれたタマネギ。
そこでひたすら草むしりを2時間程。
そんな時間がどこにあると思いつつも、熱中すれば気にならないもの・・
しかし同じ植物で雑草と野菜の違いは何なのか・・
エントロピーの低いもの程人間は野菜として利用できて、そうでないものは雑草とみなすけれど生命力は雑草のほうが強いのか・・そうするとそれを食べ分ける人類の生命活動は・・とどうでもいいことが頭に思い浮かびながらの草むしり。
単調な作業中は脳みそのデフラグタイムなので割と新たなアイデアが出やすい・・

bg_ND71511.jpg

やっと畑らしくなってきた。
でも栄養を雑草に取られひ弱なタマネギ達。

bg_ND71516.jpg

何かと思ったら花が咲いたルッコラ。
なかなかかわいい花を咲かせています。
しかし今日の目的はジャガイモの畝を作ること。
この後草刈り機にて一掃。

bg_ND71525.jpg

こちらは自由奔放に育ったブロッコリー。
キノコ雲のようです。

bg_ND71528.jpg

昼飯はルッコラとブロッコリーのパスタにしてみました。
寂しい料理もdoppoの器に盛れば何とかなるもの?

しかし草刈りに時間を費やしてジャガイモまでいかなんだ・・(泣)
あれ今日は平日だった仕事は・・?


2010年4月 3日

田んぼの畦塗り

bg_ND71392.jpg

田んぼの手始めはこの畦塗りから。
そこで活躍するのがこの「あぜぬり機」。
一年にわずか2、3日しか活躍の場がないトラクターのオプションですがその働きは半端じゃありません。
ほっかむりして機械を上手に操るのはうちの大家さん。

bg_ND71399.jpg

一般道を行くスピードはとろとろ。

bg_ND71404.jpg

しかし、畦塗りのスピードはクワの比じゃありません。 この作業をクワでやっていた昔の人はクワ使いの技術もそうとうなものだったのでしょう。 しかし田んぼの四隅や曲がった田んぼはこの畦塗り機も苦手なようで・・

bg_ND71411.jpg

うちの変形田んぼはほとんど畦塗り機の出番がありませんでした。 ということはこれからほとんどクワで仕上げなければならない・・
なかなかできない経験をしてみたい方、いつでも募集しております。


1